『パエー釜ジャ』とは? 炊飯器で作るパエリアの素です。
海老の出汁をベースに鯛の旨みを贅沢に引き立て、ご家庭の炊飯器で魚介風味豊かな本格的パエリアがお楽しみいただけます。
この『パエー釜ジャ』には具材がしっかりと入っており、ストレートタイプなので水の微調整は不要で簡単です。
用意するのは「お米」だけ。無洗米ならさらに楽です。
【土鍋炊飯もお勧めです】
お客様からいただいたお声の中に土鍋炊飯が美味しかったとのお声をいただいております。
早速自分も試したところ最高に美味しかったです。
商品の売上の一部は児童施設の子ども達の教育・食育・差し入れなどに使っています

子ども達と引率の先生をご招待し、フランス料理のテーブルマナー教室を開催いたしました。
マナー講師は関東在住で全国でご活躍されてるタレント木邑のりよ様にご来県いただきご指導いただきました。
また、食後にサプライズとして、テレビ・ラジオCMでお馴染みのタレント南かおり様に朗読をいただきました。
ニュースでも取り上げていただけました。

ソーシャルプロダクツ賞を受賞しました。
*ソーシャルプロダクツとは
持続可能な社会の実現に繋がる優れた「ソーシャルプロダクツ」に光をあて、社会性と商品性の両面を評価する表彰制度です。
-
「パエリアの素」と奈良県産特別栽培米「ひのひかり」のスペシャルセット!炊飯器で簡単に本格的パエリアを! 炊飯器で作るパエリアの素『パエー釜ジャ』1袋&ひのひかり(特別栽培米)2合セット
¥1,620
「パエリアの素」と奈良県産特別栽培米「ひのひかり」のスペシャルセット!炊飯器で簡単に本格的パエリアを! 奈良のお米「ひのひかり」を土壌改善から行い減農薬で栽培したお米です。 稲と稲の間隔を通常の倍以上空けて、太陽の光や風通しなど自然の力を利用したこだわりのお米です。 是非ともパエリアとのセットでお楽しみ下さいませ。
MORE -
炊飯器で作るパエリアの素『パエー釜ジャ』2袋&ひのひかり(特別栽培米)4合セット
¥2,800
「パエリアの素」と奈良県産特別栽培米「ひのひかり」のスペシャルセット!炊飯器で簡単に本格的パエリアを! 奈良のお米「ひのひかり」を土壌改善から行い減農薬で栽培したお米です。 稲と稲の間隔を通常の倍以上空けて、太陽の光や風通しなど自然の力を利用したこだわりのお米です。 是非ともパエリアとのセットでお楽しみ下さいませ。
MORE -
パエー釜ジャ
¥1,296
『パエー釜ジャ』とは? 炊飯器で作るパエリアの素です。 海老の出汁をベースに鯛の旨みを贅沢に引き立て、ご家庭の炊飯器で魚介風味豊かな本格的パエリアがお楽しみいただけます。 この『パエー釜ジャ』には具材がしっかりと入っており、ストレートタイプなので水の微調整は不要です。 用意するのは「お米」だけ。無洗米ならさらに楽です。
MORE -
3パック 10%off
¥3,499
『パエー釜ジャ』とは? 炊飯器で作るパエリアの素です。 海老の出汁をベースに鯛の旨みを贅沢に引き立て、ご家庭の炊飯器で魚介風味豊かな本格的パエリアがお楽しみいただけます。 この『パエー釜ジャ』には具材がしっかりと入っており、ストレートタイプなので水の微調整は不要です。 用意するのは「お米」だけ。無洗米ならさらに楽です。
MORE -
6パック 15%off ☆送料無料☆
¥6,609
『パエー釜ジャ』とは? 炊飯器で作るパエリアの素です。 海老の出汁をベースに鯛の旨みを贅沢に引き立て、ご家庭の炊飯器で魚介風味豊かな本格的パエリアがお楽しみいただけます。 この『パエー釜ジャ』には具材がしっかりと入っており、ストレートタイプなので水の微調整は不要です。 用意するのは「お米」だけ。無洗米ならさらに楽です。
MORE -
8パック 18%off ☆送料無料☆
¥8,501
『パエー釜ジャ』とは? 炊飯器で作るパエリアの素です。 海老の出汁をベースに鯛の旨みを贅沢に引き立て、ご家庭の炊飯器で魚介風味豊かな本格的パエリアがお楽しみいただけます。 この『パエー釜ジャ』には具材がしっかりと入っており、ストレートタイプなので水の微調整は不要です。 用意するのは「お米」だけ。無洗米ならさらに楽です。
MORE -
12パック 20%off ☆送料無料☆
¥12,442
『パエー釜ジャ』とは? 炊飯器で作るパエリアの素です。 海老の出汁をベースに鯛の旨みを贅沢に引き立て、ご家庭の炊飯器で魚介風味豊かな本格的パエリアがお楽しみいただけます。 この『パエー釜ジャ』には具材がしっかりと入っており、ストレートタイプなので水の微調整は不要です。 用意するのは「お米」だけ。無洗米ならさらに楽です。
MORE

作り方は簡単3ステップ♬
①お米2合(300g)(お米用カップ2杯)をとぎ、しっかりと水を切ります。
②袋のスープと具材を全て入れてください。
➂炊飯器の機能にもよりますが、炊き込みご飯モードで炊飯してください。
美味しく作る重要ポイント!
①洗米後しっかり水を切ります
②スープと具材を入れたらすぐに炊飯してください。